学校行事 2024.7.1 教育図書贈呈 2024.7.1 教育図書贈呈公益財団法人日本教育公務員弘済会福井支部様より、憧れの職業や大学の学部を調べるのに役立つ『なるにはBooks シリーズ』を17冊寄贈していただき、図書室に展示しました。生徒達も気になる職業を見つけては手に取って... 2024.10.30 学校行事
化学創造科 2024.10.20 社西公民館 ふれあいまつり 2024.10.20 社西公民館 ふれあいまつり2024年10月20日(日)社西公民館にてふれあいまつりが開催されました。本校からは化学創造科(応用化学部)が小学生に向けて、☆プラ板キーホルダーをつくろう!☆巨大なシャボン玉に入ってみよう!... 2024.10.25 化学創造科
学校行事 2024.10.3 体育祭 2024.10.3 体育祭雨天の為、体育館での開催となってしまいましたが、体育祭を開催しました。各色の3年生をリーダーとし、各種競技や応援合戦を行いました。全力で競技に参加し、応援するなど、大いに盛り上がりました。学校生活のよき思い出の1ペ... 2024.10.09 学校行事
学校行事 2024.10.2 文化祭2日目 2024.10.2 文化祭2日目学校祭2日目は、教室を使用した各色の催し物や委員会、文化部などの展示をフリータイムで楽しむ文化祭です。各種催し物では、クラスや各色で趣向を凝らしたゲームなどで遊び、皆さんとても楽しそうでした。 2024.10.09 学校行事
学校行事 2024.10.1 文化祭1日目 2024.10.1 文化祭1日目今年度の学校祭は、「戦士万紅」をテーマとして、3日間開催しました。初日は体育館においてステージ発表を中心とした文化祭です。色別ステージやカラオケ大会などステージを中心に体育館全体が盛り上がりました。 2024.10.09 学校行事
学校行事 2024.9.2 2学期始業式 2024.9.2 2学期始業式2学期始業式を行いました。校長先生からは、「2学期は、3年生にとっては人生を左右する就職試験や入学試験があり、1,2年生にとっても、資格試験や修学旅行があり、さらに全校体制で迎える学校祭もあるなど実りのある季節... 2024.09.03 学校行事
部活動 2024.8.24 福井県工業学科チャレンジロボコン 2024.8.24 福井県工業学科チャレンジロボコン福井県工業学科チャレンジロボコンが本校体育館で開催されました。本校からは、電子技術部3チームとメカトロ部1チームの合計4チームが参加しました。 予選2回の競技の結果「電子技術部Bチーム」が... 2024.09.03 部活動
運動部成績 2024.7.28~31 全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会 2024.7.28~31 全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会7月28日(土)から31日(水)まで、広島県つつがライフル射撃場で行われた、全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会に出場しました。エアライフル少年男子立射40発競技団体には、浅... 2024.08.07 運動部成績
化学創造科 2024.7.23 高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門) 福井県大会 化学創造科 2年 加藤葵衣さん 最優秀賞 2024.7.23 高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門) 福井県大会化学創造科 2年 加藤葵衣さん 最優秀賞7月23日(火)に福井県立武生商工高等学校にて、高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門)福井県大会が開催されました。キレート... 2024.08.05 化学創造科
学校行事 2024.7.22 中学生体験入学 2024.7.22 中学生体験入学中学3年生を対象とした体験入学が行われました。 開校式では校長先生のお話の後、各学科の生徒による学科説明がありました。その後、各学科の実習教室へ移動して体験学習が行われ、本校の専門科目学習の一端を体験しても... 2024.07.26 学校行事