2025.3.24 終業式 離任式

学校行事

 

 

2025.3.24 終業式 離任式

令和6年度3学期終業式が執り行われ、校長先生から生徒たちへ向けて式辞が述べられました。

校長先生はまず、本校が福井県の工業教育の拠点校として、前身の福井工業高校から数えて117年の歴史と伝統を持つことを強調されました。

さらに、今年の入試では志願者が定員を大幅に上回り、県立高校25校中わずか7校のみの「2次募集をしない高校」の一つとなった状況に触れ、本校が「中学生にとって憧れの高校」であると述べられ、在校生に科学技術高校生としての誇りと自覚を持つよう改めて促されました。

また、進級を控えた2年生に対しては、進路選択を見据えて「資格・部活・評定平均値」の3要素を充実させるとともに人間性の向上も意識するよう助言されました。

最後に全校生徒に向けて「あいさつ」の重要性をコミュニケーションの第一歩として強調し、新学年を迎える生徒たちへ来年度が素晴らしい一年になることを期待すると締めくくられました。

その後、離任式を行いました。離任式では転任される先生から在校生へ向けた心のこもったお言葉を頂戴しました。先生方が退場される際には、生徒と教職員が一体となって花道を作り、感謝の気持ちを込めてお見送りしました。

先生方の新天地での更なるご活躍を心よりお祈り申し上げます。

終業式 校長式辞

離任式 離任者代表挨拶

離任者 退場

タイトルとURLをコピーしました