機械システム科 2024.3.27~3.28 溶接技能講習会 2024.3.27~3.28 溶接技能講習会福井産業技術専門学院様のご協力をいただき、溶接技能講習会を行いました。溶接技術の向上を目指し、本校 機械システム科の生徒4名が参加しました。講習では、JIS規格の溶接の資格であるN-2F(被覆アー... 2024.04.01 機械システム科
地域協働 2022.11.26 第2回「ふくいわくわくプログラミング教室」 2022.11.26 第2回「ふくいわくわくプログラミング教室」県内小学生対象の「ふくいわくわくプログラミング教室」の2回目を開催しました。「IchigoDake」と「IchigoDyhook」でプログラミングして、カムロボットを動かしまし... 2022.11.26 地域協働学校行事情報工学科
化学創造科 2022.11.15 化学創造科 工場見学 2022.11.15 化学創造科「株式会社 福井村田製作所 工場見学」令和4年11月15日(火)1~4限場所:株式会社 福井村田製作所参加生徒:化学創造科1年生 33名1.福井村田製作所 会社概要・企業理念・商品説明(9:30~10:10)... 2022.11.16 化学創造科地域協働学校行事
地域協働 2022.11.5 第1回「ふくいわくわくプログラミング教室」 2022.11.5 第1回「ふくいわくわくプログラミング教室」県内小学生対象のふくいわくわくプログラミング教室の1回目を開催しました。手のひらにのせられる大きさの、プログラミング専用こどもパソコン「IchigoJam」をそのままコンパクトに... 2022.11.06 地域協働学校行事情報工学科
情報工学科 2020.11.11 情報通信エンジニア 優良団体表彰 2020.11.11 情報通信エンジニア 優良団体表彰一般財団法人日本データ通信協会から優良団体表彰状が届き、新聞社の取材を受けました。情報通信エンジニアは、工事担任者取得者の中で、最新の知識・技術を体系的に習得したことを証明する認定資格で... 2020.11.12 情報工学科
化学創造科 2020.6.7 甲種危険物取扱者試験合格 2020.6.7 甲種危険物取扱者試験合格化学システム科3年の今野聖士君が合格し、日刊県民福井に掲載されました。今野君は2年生の2月に受験し1発で合格しました。この試験は高校生の合格率20%の難関で、乙種危険物取扱者試験に4つ合格しているこ... 2020.06.08 化学創造科学校行事
情報工学科 2020.4.2 ITパスポート試験クラス全員合格 2020.4.2 ITパスポート試験クラス全員合格 昨年度行われたITパスポート試験で情報工学科1年全員が合格しました。ITパスポート試験(通称Iパス)は、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関す... 2020.04.03 情報工学科