2024.2.8 福井県工業学科課題研究発表会
福井県工業学科課題研究発表会を本校で開催しました。
福井県内6校の代表が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を発表しました。
地域と交流しながら地域のためにものづくりをした発表や、コンテストに挑戦する過程の発表など、それぞれの学校・学科の特色を活かした素晴らしい内容ばかりでした。
審査の結果、最優秀賞は敦賀工業高校の「新幹線開業のためのインスタレーション」が、優秀賞には本校テキスタイルデザイン科の「糸付き紙管の行方」が、優良賞には坂井高校の「温泉熱の利活用~地域と校内コースの特色を活かした持続可能な取り組み~」が選ばれました。

開会式

武生商工高校 「カウントダウンボードの製作」

奥越明成高校 「ものづくりコンテスト電気工事部門に参加して」

坂井高校 「温泉熱の利用~地域と校内コースの特色を活かした持続可能な取り組み~」

敦賀工業高校 「新幹線開業のためのインスタレーション」

科学技術高校 「糸付き紙管の行方」

若狭東高校 「焼き印の製作~ものづくりを通した学科間協働と地域貢献~」

表彰式

集合写真