学校行事

2024.3.11 1年生進路ガイダンス

2024.3.11 1年生進路ガイダンス 1年生の進路ガイダンスを開催しました。 将来就きたい興味のある職業を選択し、その分野の企業や大学、短期大学や専門学校の方から職業別説明会を受講しました。 全員への進路講演会...
学校行事

2024.3.11 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会

2024.3.11 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会 2年生の進学ガイダンスおよび「お仕事博覧会」を開催しました。 進学希望者は進学ガイダンスに参加しました。 担当の方の説明を熱心に聞いていました。 就職希望者...
学校行事

2024.3.8 産業技術探究 課題解決学習発表会

2024.3.8 産業技術探究 課題解決学習発表会 学校設定科目である「産業技術探究」の授業で、2年生が取り組んできた課題解決学習の発表会を行いました。 それぞれのグループが制作したスライドの前で、取り組んだ課題と課題に...
学校行事

2024.3.1 第48回卒業証書授与式

2024.3.1 第48回卒業証書授与式 第48回卒業証書授与式を行いました。 卒業生が入学した年は、新型コロナウイルス対策の関係で様々な学校行事に制限がかかる年でしたが、今年度は段々と制限も緩和され、卒業式も在校生や保...
テキスタイルデザイン科/産業デザイン科

2024.2.8 福井県工業学科課題研究発表会

2024.2.8 福井県工業学科課題研究発表会 福井県工業学科課題研究発表会を本校で開催しました。 福井県内6校の代表が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を発表しました。 地域と交流しながら地域のためにものづくり...
機械システム科

2024.2.1 福井フューチャーマイスタートップ賞表彰式

2024.2.1 福井フューチャーマイスタートップ賞表彰式 福井県庁にて令和5年度福井フューチャーマイスタートップ賞の表彰式に出席しました。 福井フューチャーマイスター精度は資格検定、企業実習、各種コンクール、部活動、地域貢...
学校行事

2024.1.31 校内課題研究発表会

2024.1.31 校内課題研究発表会 福井県高校教育課指導主事 山下桂司様をお招きし、校内課題研究発表会を開催しました。 3年生が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を各学科代表1テーマずつ発表しました。どのテーマ...
機械システム科

2024.1.28 福井県機械系学科溶接講習会

2024.1.28 福井県機械系学科溶接講習会 主催:福井県工業高等学校長協会 後援:福井県溶接協会 本校機械システム科工場にて福井県機械系学科溶接講習会が行われ、科学技術高校、武生商工高校、敦賀工業高校が参加しました...
  化学システム科/     化学創造科

2024.1.19 3級技能検定 化学分析作業 13名合格

2024.1.19 3級技能検定 化学分析作業 13名合格 化学創造科の第1期生となる2年生13名が3級技能検定 化学分析作業に合格しました。 本校としては初めての受験になり、7月9日の学科試験、7月27日の実技試験を経...
学校行事

2024.1.11 3年生からの話

2024.1.11 3年生からの話 学科毎に、それぞれの進路を決めた3年生が2年生の教室に出向き、進路について話をしました。 進学(大学、短大、専門学校)や就職(県内外民間企業、公務員)を内定した3年生(4~6名)が、後...
機械システム科

2024.1.9 5年連続2級技能検定機械加工(普通旋盤作業)に合格

2024.1.9 5年連続2級技能検定機械加工(普通旋盤作業)に合格 難関国家検定の2級技能検定機械加工(普通旋盤作業)に本校の吉田くん(機械システム科3年)と坂川くん(機械システム科2年)の2名が合格しました。 7月に実技...
学校行事

2024.1.9 3学期始業式

2024.1.9 3学期始業式 3学期の始業式を行いました。 校長先生は、先日の能登半島地震について触れられ、「もし福井であのような大地震が起こった時、どうすればよいのかということを考えさせられる出来事でした。また、被害...
地域協働

2023.12.25 高校生探究フォーラム

2023.12.25 高校生探究フォーラム 福井県県民ホール(アオッサ8階)で開催された「高校生探究フォーラム」に参加しました。 各学校で取り組んでいる探究活動について、福井・丹南地区の13の高校から57テーマのポスターセッ...
学校行事

2023.12.22 2学期終業式

2023.12.22 2学期終業式 2学期終業式を行いました。 昨日からの大雪の影響もあり開始時刻を遅らせ、防寒着の着用を認めて行いました。 校長先生は2学期の学校行事を振り返られ、その中でも10月末に福井県で開催...
学校行事

2023.12.19 伝達表彰

2023.12.19 伝達表彰 福井県英作文コンテストと危険物取扱者乙種全類取得者の伝達表彰を行いました。 その後、昨日行われた球技大会の表彰を行いました。
学校行事

2023.12.18 校内球技大会

2023.12.18 校内球技大会 球技大会を開催しました。 バスケットボール(男子)・バレーボール・バドミントン・ドッヂボール・モルックの5競技を行いました。 とても寒い1日でしたが、それぞれの競技会場は生徒のみ...
  化学システム科/     化学創造科

2023.12.13 化学システム科3年生課題研究 藤島中学校へ出前授業

2023.12.13 化学システム科3年生課題研究 藤島中学校へ出前授業 化学システム科として最後の生徒となる3年生の課題研究班4名が、藤島中学校2年生の生徒110名を対象に出前授業を行いました。 化学システム科の特色を活か...
学校行事

2023.12.5 福井銀行教育福祉財団より目録贈呈

2023.12.5 福井銀行教育福祉財団より目録贈呈 公益財団法人福井銀行教育福祉財団の「整備充実に対する助成事業」として「ビジネスプロジェクター」と「ドローン」の目録をいただきました。 講演や授業、また、探究学習でのプ...
機械システム科

2023.11.25 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式

2023.11.25 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式 豊公民館から依頼を受け、11月25日に機械システム科課題研究班と電子技術部の生徒が「みのりの灯り」の製作を行いました。 豊小学校の子ども達が考えた地元のキ...
学校行事

2023.11.14 芸術鑑賞

2023.11.14 芸術鑑賞 芸術鑑賞を本校の第1体育館で行いました。 内容は、東京芸術座の「12人の怒れる男たち」でした。 殺人罪に問われた少年の評決を出すために、12人の陪審員たちが時には冷静に、時には感情を...
  化学システム科/     化学創造科

2023.11.13 東レ株式会社出張授業 化学創造科1年

2023.11.13 東レ株式会社出張授業 化学創造科1年 東レ株式会社様のご協力により出張授業をしていただきました。 参加者   福井県立科学技術高等学校 化学創造科1年生27名 講 師   東レ株式会社 北陸支店 ...
  化学システム科/     化学創造科

2023.11.9 化学創造科2年「清川メッキ工業株式会社 工場見学」

2023.11.9 化学創造科2年「清川メッキ工業株式会社 工場見学」 場  所:清川メッキ工業株式会社 参加生徒:化学創造科2年生 30名 1.会社概要・商品説明・メッキの実演(9:30~10:30) 2.工程見学...
学校行事

2023.11.2 第42回強歩大会

2023.11.2 第42回強歩大会 第42回強歩大会を行いました。 グラウンドでの出発式の後、1年1組から出発しました。寒すぎず暑すぎない絶好のコンディションの中、自分のペースを守りながら、楽しく歩きました。 「ふくい健...
学校行事

2023.10.28~10.29 第33回全国産業教育フェア福井大会

2023.10.28~10.29 第33回全国産業教育フェア福井大会 福井県産業会館など県内6つの会場で「第33回全国産業教育フェア福井大会」が開催されました。 本校からは、「全国高等学校ロボット競技大会」への出場や大会...
  化学システム科/     化学創造科

2023.10.23 高度技術者招聘事業 化学システム科3年生

2023.10.23 高度技術者招聘事業 化学システム科3年生 化学システム科3年生21名を対象に(株)ハーモニ産業 科学機器部 浅川 淳 様を講師としてお招きし、燃料電池自動車についての授業をしていただきました。 4限目は...
学校行事

2023.10.6 体育祭

2023.10.6 体育祭 雨天の為1日延期になりましたが、体育祭を開催しました。各色の3年生をリーダーとし、各種競技や応援合戦を行いました。全力で競技に参加し、応援するなど、大いに盛り上がりました。学校生活のよき思い出の1ペ...
学校行事

2023.10.4 文化祭2日目

2023.10.4 文化祭2日目 学校祭2日目は、体育館での生徒会企画の後、教室を使用した各色の催し物や委員会、文化部などの展示をフリータイムで楽しむ文化祭です。 各種催し物では、クラスや各色で趣向を凝らしたゲームなどで遊び...
学校行事

2023.10.3 文化祭1日目

2023.10.3 文化祭1日目 今年度の学校祭は、「個性爆発」をテーマとして、3日間開催しました。初日は体育館においてステージ発表を中心とした文化祭です。 色別ステージやカラオケ大会などステージを中心に体育館全体が盛り上が...
テキスタイルデザイン科/産業デザイン科

2023.10.3 ロボット競技大会のポスターができました

2023.10.3 ロボット競技大会のポスターができました 今月28日・29日に本県で開催される「第31回全国高等学校ロボット競技大会」のポスターができました。 ポスターデザインを担当したのは、本校テキスタイルデザイン科...
学校行事

2023.9.13 通学マナーアップ指導

2023.9.13 通学マナーアップ指導 PTAの生徒指導委員会の方々にも参加していただき、通学中のマナー指導を行いました。これからも事故に遭わないように交通ルールを守って通学しましょう。 ...
学校行事

2024.3.11 1年生進路ガイダンス

2024.3.11 1年生進路ガイダンス 1年生の進路ガイダンスを開催しました。 将来就きたい興味のある職業を選択し、その分野の企業や大学、短期大学や専門学校の方から職業別説明会を受講しました。 全員への進路講演会...
学校行事

2024.3.11 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会

2024.3.11 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会 2年生の進学ガイダンスおよび「お仕事博覧会」を開催しました。 進学希望者は進学ガイダンスに参加しました。 担当の方の説明を熱心に聞いていました。 就職希望者...
学校行事

2024.3.8 産業技術探究 課題解決学習発表会

2024.3.8 産業技術探究 課題解決学習発表会 学校設定科目である「産業技術探究」の授業で、2年生が取り組んできた課題解決学習の発表会を行いました。 それぞれのグループが制作したスライドの前で、取り組んだ課題と課題に...
学校行事

2024.3.1 第48回卒業証書授与式

2024.3.1 第48回卒業証書授与式 第48回卒業証書授与式を行いました。 卒業生が入学した年は、新型コロナウイルス対策の関係で様々な学校行事に制限がかかる年でしたが、今年度は段々と制限も緩和され、卒業式も在校生や保...
テキスタイルデザイン科/産業デザイン科

2024.2.8 福井県工業学科課題研究発表会

2024.2.8 福井県工業学科課題研究発表会 福井県工業学科課題研究発表会を本校で開催しました。 福井県内6校の代表が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を発表しました。 地域と交流しながら地域のためにものづくり...
学校行事

2024.1.31 校内課題研究発表会

2024.1.31 校内課題研究発表会 福井県高校教育課指導主事 山下桂司様をお招きし、校内課題研究発表会を開催しました。 3年生が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を各学科代表1テーマずつ発表しました。どのテーマ...
学校行事

2024.1.11 3年生からの話

2024.1.11 3年生からの話 学科毎に、それぞれの進路を決めた3年生が2年生の教室に出向き、進路について話をしました。 進学(大学、短大、専門学校)や就職(県内外民間企業、公務員)を内定した3年生(4~6名)が、後...
学校行事

2024.1.9 3学期始業式

2024.1.9 3学期始業式 3学期の始業式を行いました。 校長先生は、先日の能登半島地震について触れられ、「もし福井であのような大地震が起こった時、どうすればよいのかということを考えさせられる出来事でした。また、被害...
地域協働

2023.12.25 高校生探究フォーラム

2023.12.25 高校生探究フォーラム 福井県県民ホール(アオッサ8階)で開催された「高校生探究フォーラム」に参加しました。 各学校で取り組んでいる探究活動について、福井・丹南地区の13の高校から57テーマのポスターセッ...
学校行事

2023.12.22 2学期終業式

2023.12.22 2学期終業式 2学期終業式を行いました。 昨日からの大雪の影響もあり開始時刻を遅らせ、防寒着の着用を認めて行いました。 校長先生は2学期の学校行事を振り返られ、その中でも10月末に福井県で開催...
学校行事

2023.12.19 伝達表彰

2023.12.19 伝達表彰 福井県英作文コンテストと危険物取扱者乙種全類取得者の伝達表彰を行いました。 その後、昨日行われた球技大会の表彰を行いました。
学校行事

2023.12.18 校内球技大会

2023.12.18 校内球技大会 球技大会を開催しました。 バスケットボール(男子)・バレーボール・バドミントン・ドッヂボール・モルックの5競技を行いました。 とても寒い1日でしたが、それぞれの競技会場は生徒のみ...
  化学システム科/     化学創造科

2023.12.13 化学システム科3年生課題研究 藤島中学校へ出前授業

2023.12.13 化学システム科3年生課題研究 藤島中学校へ出前授業 化学システム科として最後の生徒となる3年生の課題研究班4名が、藤島中学校2年生の生徒110名を対象に出前授業を行いました。 化学システム科の特色を活か...
学校行事

2023.12.5 福井銀行教育福祉財団より目録贈呈

2023.12.5 福井銀行教育福祉財団より目録贈呈 公益財団法人福井銀行教育福祉財団の「整備充実に対する助成事業」として「ビジネスプロジェクター」と「ドローン」の目録をいただきました。 講演や授業、また、探究学習でのプ...
学校行事

2023.11.14 芸術鑑賞

2023.11.14 芸術鑑賞 芸術鑑賞を本校の第1体育館で行いました。 内容は、東京芸術座の「12人の怒れる男たち」でした。 殺人罪に問われた少年の評決を出すために、12人の陪審員たちが時には冷静に、時には感情を...
学校行事

2023.11.2 第42回強歩大会

2023.11.2 第42回強歩大会 第42回強歩大会を行いました。 グラウンドでの出発式の後、1年1組から出発しました。寒すぎず暑すぎない絶好のコンディションの中、自分のペースを守りながら、楽しく歩きました。 「ふくい健...
学校行事

2023.10.28~10.29 第33回全国産業教育フェア福井大会

2023.10.28~10.29 第33回全国産業教育フェア福井大会 福井県産業会館など県内6つの会場で「第33回全国産業教育フェア福井大会」が開催されました。 本校からは、「全国高等学校ロボット競技大会」への出場や大会...
学校行事

2023.10.6 体育祭

2023.10.6 体育祭 雨天の為1日延期になりましたが、体育祭を開催しました。各色の3年生をリーダーとし、各種競技や応援合戦を行いました。全力で競技に参加し、応援するなど、大いに盛り上がりました。学校生活のよき思い出の1ペ...
学校行事

2023.10.4 文化祭2日目

2023.10.4 文化祭2日目 学校祭2日目は、体育館での生徒会企画の後、教室を使用した各色の催し物や委員会、文化部などの展示をフリータイムで楽しむ文化祭です。 各種催し物では、クラスや各色で趣向を凝らしたゲームなどで遊び...
学校行事

2023.10.3 文化祭1日目

2023.10.3 文化祭1日目 今年度の学校祭は、「個性爆発」をテーマとして、3日間開催しました。初日は体育館においてステージ発表を中心とした文化祭です。 色別ステージやカラオケ大会などステージを中心に体育館全体が盛り上が...
学校行事

2023.9.13 通学マナーアップ指導

2023.9.13 通学マナーアップ指導 PTAの生徒指導委員会の方々にも参加していただき、通学中のマナー指導を行いました。これからも事故に遭わないように交通ルールを守って通学しましょう。 ...
学校行事

2023.9.1 2学期始業式 新任式

2学期始業式を行いました。 校長先生からは、「今年度の2学期は、学校祭などの学校行事に加え、10月下旬に福井県で開催される全国産業教育フェアという大きな行事もあります。まだしばらく熱い日が続くようですが、しっかりと体調管理...
学校行事

2023.8.22 中学生体験入学

2023.8.22 中学生体験入学 中学3年生を対象とした体験入学が行われました。 開校式では校長先生のお話の後、各学科の生徒による学科説明がありました。 その後、各学科の実習教室へ移動して体験学習が行われ、本校の専門科...
学校行事

2023.7.20 学校祭色決め&色別集会

2023.7.20 学校祭色決め&色別集会 壮行会の後に色別集会を行いました。 1年生・2年生の前で3年生が学校祭の意気込みを発表しました。 色別集会終了後、学校祭の色決めを行いました。中庭に大きな「あみだくじ」を作り...
学校行事

2023.7.20 1学期終業式 離任式

2023.7.20 1学期終業式 離任式 1学期終業式を行いました。 校長先生は、今年度本校で導入した「ハンディ進路指導室」を紹介し、7月現在の求人状況を説明され、「3年生の人は夏休み中の応募前職場見学などを経て、9月か...
学校行事

2023.7.20 壮行会

2023.7.20 壮行会 夏休みに開催される全国高校総体等の各種大会に出場する部活動の壮行会を行いました。 日頃の練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。活躍を期待しています。 ...
学校行事

2023.7.20 伝達表彰

2023.7.20 伝達表彰 壮行会の後、先日行われた北信越高校総体等の各種大会の上位入賞者に伝達表彰を行いました。 続けて、昨日行われた校内球技大会の表彰を行いました。 ...
学校行事

2023.7.12 校内球技大会

2023.7.12 校内球技大会 球技大会を行いました。 バスケットボール・バレーボール(女子)・バドミントン・ドッヂボール(男子)・ソフトボール・モルックの6競技を行いました。 ...
学校行事

2023.6.22 実習参観 電子電気科

2023.6.22 実習参観 電子電気科 6月19日から6月22日まで1年生の保護者を対象とした実習参観を行いました。最終日は電子電気科です。オームの法則やテスターの精度などの実験実習を見ていただきました。 実習をしてい...
学校行事

2023.6.21 実習参観 機械システム科

2023.6.21 実習参観 機械システム科 6月19日から6月22日まで1年生の保護者を対象とした実習参観を行いました。3日目は機械システム科と産業デザイン科です。機械システム科では、旋盤、手仕上げ、制御、計測の実習を見てい...
機械システム科

2023.11.25 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式

2023.11.25 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式 豊公民館から依頼を受け、11月25日に機械システム科課題研究班と電子技術部の生徒が「みのりの灯り」の製作を行いました。 豊小学校の子ども達が考えた地元のキ...
機械システム科

2023.9.3 高校生ものづくりコンテスト北信越大会旋盤作業部門

2023.9.3 高校生ものづくりコンテスト北信越大会旋盤作業部門 高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門の北信越大会が富山県の北陸職業能力開発大学校で行われました。 旋盤という工作機械を使って円筒形の鉄鋼材料を決められた図...
機械システム科

2023.8.9 中国地区第8回高校生溶接技術〈圧力容器〉競技会

2023.8.9 中国地区第8回高校生溶接技術〈圧力容器〉競技会 中国地区第8回高校生溶接技術〈圧力容器〉競技会が岡山県立岡山工業高等学校で行われ、本校からは機械システム科の徳原君(機械研究部3年)が初出場しました。 競技時...
機械システム科

2023.8.5 全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜

2023.8.5 全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜 第7回「全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜」に本校からは北陸代表として機械システム科の酒井君(機械研究部3年)が被覆アーク溶接部門に出場しました。 全国8地区と四...
機械システム科

2023.8.2 若年者ものづくり競技大会in静岡

2023.8.2 若年者ものづくり競技大会in静岡 「若年者ものづくり競技大会 旋盤職種」が静岡県の静岡県立工科大学校静岡キャンパスで行われました。 若年者ものづくり競技大会は職業能力開発施設、工業高等学校等において技能を習...
学校行事

2023.7.20 壮行会

2023.7.20 壮行会 夏休みに開催される全国高校総体等の各種大会に出場する部活動の壮行会を行いました。 日頃の練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。活躍を期待しています。 ...
機械システム科

2023.7.17 高校生ものづくりコンテスト 旋盤部門 福井県大会

2023.7.17 高校生ものづくりコンテスト 旋盤部門 福井県大会 高校生ものづくりコンテスト旋盤部門の福井県大会が、本校機械システム科実習室で開催されました。 2時間の制限時間の中、加工と測定を繰り返しながら図面通りに仕...
学校行事

2023.5.27~6.4 春季高校総体

2023.5.27~6.4 春季高校総体 春季高校総体が5月下旬~6月上旬にかけて県内各地で行われました。どの競技も白熱した試合が繰り広げられ、生徒達も日頃の練習の成果を出し切れたのではないでしょうか。次は北信越大会に向けて頑...
学校行事

2023.5.25 春季高校総体 壮行会

2023.5.25 春季高校総体 壮行会 今週末から開催される春季高校総体の壮行会を行いました。各部キャプテンから大会日程や対戦相手、そして大会に臨む意気込みを話してもらいました。 その後、校長先生より激励の言葉をいただ...
学校行事

2023.4.10 部活動紹介

2023.4.10 部活動紹介  新入生を対象とした部活動紹介が行われました。部活動から得られる経験はこれからの人生において必ず役に立ちますので、是非自分に合った部活に入って3年間頑張りましょう。 ...
地域協働

2022.11.26 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式

2022.11.26 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式 豊公民館から依頼を受け、11月23日に電子技術部と機械研究部の生徒が「ペットボトルクリスマスツリーイルミネーション」の製作を行いました。 地元の豊小学校の...
機械システム科

2022.11.13 第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会溶接部門

2022.11.13 第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会溶接部門 第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会溶接部門(公開競技)が岡山県立岡山工業高等学校で行われ、本校からは機械システム科の花村君(機械研究部3年)が初...
学校行事

2022.9.22 壮行会

2022.9.22 壮行会 「国民体育大会」や「全国高校生ロボット競技大会」などの各種大会に出場する選手の壮行会をリモートで行いました。各部キャプテンから大会日程や大会に臨む意気込みを話してもらいました。 「国民体育大会」な...
部活動

2022.9.17 南越前町災害ボランティア活動 ボランティア部

2022.9.17 南越前町災害ボランティア活動 ボランティア部 9月17日(土)午後、ボランティア部の活動として、1年1組辻谷君とボランティア部の顧問が、南越前町今庄の被災地に災害ボランティアに行きました。受付場所の今庄中学...
学校行事

2022.7.14 壮行会

2022.7.14 壮行会 夏休みに開催される全国高校総体等の各種大会に出場する部活動の壮行会が行われました。 日頃の練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。活躍を期待しています。 ...
地域協働

2022.6.21 社中央公園 清掃奉仕作業

2022.6.21 社中央公園 清掃奉仕作業 新型コロナウイルス感染症対策の影響で実施できなかった、社中央公園の清掃奉仕作業を3年ぶりに実施することができました。 生徒会、家庭クラブ委員会、ボランティア部、自主参加の生徒...
部活動

2022.5.28~6.5 春季高校総体

2022.5.28~6.5 春季高校総体 春季高校総体が5月下旬~6月上旬にかけて県内各地で行われました。どの競技も白熱した試合が繰り広げられ、生徒達も日頃の練習の成果を出し切れたのではないでしょうか。次は北信越大会に向けて頑...
部活動

2022.4.8 部活動紹介

2022.4.8 部活動紹介  新入生を対象とした部活動紹介が行われました。部活動から得られる経験はこれからの人生において必ず役に立ちますので、是非自分に合った部活に入って3年間頑張りましょう。 ...
学校行事

2021.9.29 電子技術部壮行会

2021.9.29 電子技術部壮行会 10月30日に「全国産業教育フェア埼玉大会」で開催される「全国高等学校ロボット競技大会」に出場する電子技術部の壮行会が行われました。 今年度は、「全国産業教育フェア」がオンライン開催とな...
部活動

脇本雄太さん つかめ金メダル!

脇本雄太さん つかめ金メダル! 脇本雄太さん(平成18年度化学システム科卒業)は、東京オリンピック2020自転車競技ケイリンとスプリントに出場します。人気、実力ともに日本一の脇本さんですが、東京オリンピックの大舞台でメダルが獲得できますよ...
学校行事

2021.7.15 壮行会

2021.7.15 壮行会 夏休みに開催される全国高校総体等の各種大会に参加する部活動の壮行会が行われました。各種大会と参加する部活動は以下の通りです。 全国高校総体            新体操部、自転車競技部、ライフル射撃部 ...
学校行事

2021.7.7 野球部壮行会

2021.7.7 野球部壮行会 全国高等学校野球選手権福井大会に出場する野球部の壮行会がリモート配信により行われました。三年生にとっては最後の大会になる人も多いので、練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。 ...
地域協働

2023.12.25 高校生探究フォーラム

2023.12.25 高校生探究フォーラム 福井県県民ホール(アオッサ8階)で開催された「高校生探究フォーラム」に参加しました。 各学校で取り組んでいる探究活動について、福井・丹南地区の13の高校から57テーマのポスターセッ...
地域協働

2023.2.24 産業技術探究 課題解決学習発表会

2023.2.24 産業技術探究 課題解決学習発表会 学校設定科目である「産業技術探究」の授業で、2年生が取り組んできた課題解決学習の発表会を行いました。 それぞれのグループが制作したポスターの前で、取り組んだ課題と課題...
地域協働

2023.1.31 校内課題研究発表会

2023.1.31 校内課題研究発表会 校内課題研究発表会を開催しました。 メディアホールでは地域協働事業のコンソーシアム委員や運営指導委員など来賓の方々に発表を見ていただき、各教室にはリモート配信による発表会となりまし...
  化学システム科/     化学創造科

2023.1.18 東レ(株)による出前授業 化学創造科1年生

2023.1.18 東レ株式会社による出前授業 化学創造科1年生 ・日 時   2023年1月18日(水)2~3限 ・参加者   化学創造科1年生33名 東レ株式会社のご協力により出前授業をしていただきました。 ...
地域協働

2023.1.12 高度技術者による技術指導 情報工学科2年生

2023.1.12 高度技術者による技術指導 情報工学科2年生 内  容:PLCを使ったシーケンス制御 講  師:福井職業能力開発促進センター 廣川 雅也 様 受講生徒:情報工学科2年生 33名 プログラマブ...
  化学システム科/     化学創造科

2022.12.15 化学システム科 出前授業

2022.12.15 化学システム科 出前授業 化学システム科3年生の課題研究班3名が「社中央第二こども園」にて、年長の園児17名を対象に出前授業を行いました。 カラフルマジックは過酸化水素水、洗剤、食紅を混ぜたものにヨ...
地域協働

2022.12.10 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会

2022.12.10 2年生進学ガイダンス&お仕事博覧会 2年生の進学ガイダンスおよび「お仕事博覧会」を開催しました。今年度は希望する保護者の方にも参加していただきました。 進学希望者は進学ガイダンスに参加しました。大学...
地域協働

2022.11.30 ふるさと先生講演会 電子電気科

2022.11.30 ふるさと先生講演会 電子電気科 シンフォニアテクノロジー株式会社 代表取締役会長 武藤昌三氏をお迎えして、電子電気科の2年生が授業を受けました。 武生市の御出身で、アイディアマンとして定評があり、現...
  化学システム科/     化学創造科

2022.11.30 化学システム科 出前授業

2022.11.30 化学システム科 出前授業 化学システム科3年生の課題研究班4名が、進明中学校2年生の生徒約40名を対象に出前授業を行いました。 化学創造科の特色を活かし、実験や体験を通して化学に対して興味・関心を持って...
地域協働

2022.11.26 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式

2022.11.26 みのりの灯り(豊公民館イルミネーション)点灯式 豊公民館から依頼を受け、11月23日に電子技術部と機械研究部の生徒が「ペットボトルクリスマスツリーイルミネーション」の製作を行いました。 地元の豊小学校の...
地域協働

2022.11.26 第2回「ふくいわくわくプログラミング教室」

2022.11.26 第2回「ふくいわくわくプログラミング教室」 県内小学生対象の「ふくいわくわくプログラミング教室」の2回目を開催しました。 「IchigoDake」と「IchigoDyhook」でプログラミングして、...
  化学システム科/     化学創造科

2022.11.17 化学システム科 工場見学

2022.11.17 化学システム科「酒井化学工業株式会社 工場見学」 令和4年11月17日(木)1~4限 場所:酒井化学工業株式会社 参加生徒:化学システム科2年21名 この企業は、包装資材を中心とする多様な合成樹...
  化学システム科/     化学創造科

2022.11.15 化学創造科 工場見学

2022.11.15 化学創造科「株式会社 福井村田製作所 工場見学」 令和4年11月15日(火)1~4限 場所:株式会社 福井村田製作所 参加生徒:化学創造科1年生 33名 1.福井村田製作所 会社概要・企業理念・...
地域協働

2022.11.12 ふくい産業教育フェア

2022.11.12 ふくい産業教育フェア 「ふくい産業教育フェア」が福井県生活学習館で開催されました。 本校は、ロボット競技の実演や地域協働事業の発表をしました。 ロボット競技の実演では、10月に青森県で行われた「全...
地域協働

2022.11.5 第1回「ふくいわくわくプログラミング教室」

2022.11.5 第1回「ふくいわくわくプログラミング教室」 県内小学生対象のふくいわくわくプログラミング教室の1回目を開催しました。 手のひらにのせられる大きさの、プログラミング専用こどもパソコン「IchigoJam...
地域協働

2022.6.21 社中央公園 清掃奉仕作業

2022.6.21 社中央公園 清掃奉仕作業 新型コロナウイルス感染症対策の影響で実施できなかった、社中央公園の清掃奉仕作業を3年ぶりに実施することができました。 生徒会、家庭クラブ委員会、ボランティア部、自主参加の生徒...
地域協働

2022.6.23 産業技術探究

2022.6.23 産業技術探究 2年生の学校設定科目「産業技術探究」の時間に、課題解決学習に向けてのオリエンテーションを行いました。 今年度末に開催される発表会に向けて、「産業技術探究」の時間に課題解決学習を行います。...
地域協働

2022.5.26 産業技術探究

2022.5.26 産業技術探究 2年生の学校設定科目「産業技術探究」の時間に、先日の講演会で出していただいた課題の解決策をクラス内で発表しました。 先週、「ブレインストーミング」で出たアイデアを基に発表を行いました。 ...
地域協働

2022.5.19 産業技術探究 ブレインストーミング

2022.5.19 産業技術探究 ブレインストーミング 2年生の学校設定科目「産業技術探究」の時間に、先日の講演会で講師の山田規仁先生に出していただいた課題の解決策を考えるため、グループに分かれて話し合いを行いました。今回はす...
地域協働

2022.5.12 産業技術探究 講演会

2022.5.12 産業技術探究 講演会 2年生の学校設定科目「産業技術探究」の時間に「ものづくり福井の今とこれから」と題して、福井県産業労働部 産業技術課 工業・繊維グループ 山田規仁先生の講演会がありました。 講...
地域協働

2022.3.14 産業技術探究 課題解決学習発表会

2022.3.14 産業技術探究 課題解決学習発表会 学校設定科目である「産業技術探究」の授業で、2年生の生徒が取り組んできた課題解決学習の発表会が行われました。それぞれのグループが、制作したポスターの前で取り組んだ課題と課題に対する...
地域協働

2022.2.25 今庄小学校トチノキモニュメント贈呈式

2022.2.25 今庄小学校トチノキモニュメント贈呈式 今庄小学校で「トチノキモニュメント」の贈呈式が行われました。 今庄「板取会」代表 西村誠 様が行っている「今庄栃ノ木伝承プロジェクト」の一環から、樹齢500年の栃ノ木を譲り受...
地域協働

2022.2.4 校内課題研究発表会

2022.2.4 校内課題研究発表会 校内課題研究発表会をリモート配信により行いました。 3年生が昨年4月から取り組んできた課題研究の成果を各学科代表1テーマずつ発表しました。どのテーマもそれぞれの学科の特色を活かした素晴らしい内容...
地域協働

2022.2.2 幼児向け足踏み式消毒スタンド贈呈式

2022.2.2 幼児向け足踏み式消毒スタンド贈呈式 福井市の社中央第二こども園に「幼児向け足踏み式消毒スタンド」を贈呈しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本校とこども園をオンラインで繋ぎ、リモート贈呈式を行いました。 ...
テキスタイルデザイン科/産業デザイン科

2022.2.2 社西公民館へ屋外時計代替パネル寄贈

2022.2.2 社西公民館へ屋外時計代替パネル寄贈 今年度初め、社西公民館前にある両面屋外時計の片方が故障したままなので、動かない部品を取り外し、代わりに設置できる「社西地区のイメージパネル」を製作してもらいたいという依頼がありまし...
地域協働

2021.12.15 情報工学科 出前授業

2021.12.15 情報工学科 出前授業 池田中学校で3D技術についての出前授業を行いました。 簡単な説明の後、実際に稼働している3Dプリンタを見てもらったり、3Dプリンタで製作した球体のサポートと呼ばれる部分を外して紙やすりで表...
地域協働

2021.12.15 機械システム科1年生 工場見学

2021.12.15 機械システム科1年生 工場見学 福井県機械工業協同組合のご支援を受けて、ものづくり企業2社を見学しました。まずは、工作機械(マシニングセンタ)を製造販売している松浦機械製作所(株)へ行きました。玄関を入ったフロア...
  化学システム科/     化学創造科

2021.12.1 化学システム科 出前授業

2021.12.1 化学システム科 出前授業 化学システム科3年生の課題研究班5名が社中学校2年生120名にて出前授業を行いました。 「カラフルマジック」は過酸化水素水、洗剤、食紅を混ぜたものにヨウ化カリウム液を入れるとカラフルな泡...
地域協働

2021.11.27 ふくいわくわくプログラミング教室

2021.11.27 ふくいわくわくプログラミング教室 県内小学生対象のふくいわくわくプログラミング教室の2回目を開催しました。 「IchigoDake」と「IchigoDyhook」でプログラミングして、カムロボットを動かしてみま...
地域協働

2021.11.24 今庄小学校栃ノ木学習支援 トチノキ定規製作体験学習

021.11.24 今庄小学校栃ノ木学習支援 トチノキ定規製作体験学習 今庄小学校6年生を対象に、今庄の栃ノ木学習支援「栃ノ木定規を作ろう」に電子電気科3年生の地域協働事業Kagi-lab担当生徒10名が体験学習を...
タイトルとURLをコピーしました