2025.7.8 「SOSの出し方教育講演会」を実施しました

学校行事
2025.7.8 「SOSの出し方教育講演会」を実施しました

1年生を対象とした「SOSの出し方教育講演会」をメディアホールで開催いたしました。

この講演会は、生徒が困った状況や大変な状況に直面した際に、助けを求められるようになることを目的として実施されました。

講師として本校スクールカウンセラーの竹本純代先生をお招きし、カウンセラーとしての経験をもとに分かりやすくお話しいただきました。講演では、困ったときや辛いときに一人で悩まず、信頼できる大人に相談することの大切さや、どのようにSOSを出せば良いかについて詳しく説明していただきました。

講演の中では、ペアワークも行われ、実際に相談の仕方や相談を受ける側の対応の仕方、話を聞くときの態度や返答の仕方について具体的に学ぶことができました。生徒同士で練習することで、より実践的なスキルを身につけることができました。

今回の講演を通じて、生徒たちが心の健康について考え、困った状況に直面しても適切な行動が取れるようになることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました